iPhone 13 Pro(グラファイト):カメラ性能が最高に良い

記事内にPR広告が含まれる場合があります

こんにちは。ぱぶろです。

注文してから半月ほど、心待ちにしていた『iPhone 13 Pro』が届きました。

店舗購入でも良かったのですが、買いにいく時間が取れないので、アップルの 公式Webサイト からネット購入にしました。

購入したスペックは、こちらのとおりです。

スクロールできます
項目スペック
仕上げ(色)グラファイト
容量256GB
本体サイズ(高さ × 幅 × 厚さ)146.7mm × 71.5mm × 7.65mm
重量203g
ディスプレイ6.1インチ
価格(税込)134,800円

これまで使っていた iPhone 7 からの乗り換えなので、スペックは大幅に上がっています。

届いた時の箱は、下記のようにシンプルです。

本体箱も、いつもどおりにシンプルです。

箱蓋を空けると、こんな感じ。

中身は、本体と他に、充電用ライトニングケーブル、説明書、SIMピンが入っています。

ディスプレイとカメラを保護するために、ガラスフィルムを購入しました。

目次

実際に使ってみたメリット・デメリット

購入してから1週間ほど使って感じた、メリットとデメリットを解説します。

まずはメリットについては、下記のとおりです。

  • 綺麗な写真・動画が撮れる
  • 画面が大きく、解像度が高いので、見やすい

私の場合は、これが目的で『iPhone 13 Pro』を選びました。カメラの性能が大幅に上がったので、綺麗な写真や動画が撮れるのは良いですね。

それに、画面が大きく、解像度が高いので、より見やすく、使いやすくなりました。

次にデメリットは、下記のとおりです。

  • 重量があるので、手が疲れる
  • Touch ID が無いのは不便

これまで使っていた『iPhone 7』の重量は138gでしたが、『iPhone 13 Pro』だと203gになり、65g増量しています。

購入前にも調べて「たった65gなら問題ないだろう」と思っていましたが、実際に手で持ってみると、かなりの重量感を感じます。

ただ、これについては、基本的な操作は両手で、通話はイヤホンマイクを使うことで、解消しています。

それと、Touch ID が無いのは、かなり不便ですね。

Face ID の精度は高く、これはこれで便利なのですが、やはり Touch ID は欲しいところです。

『iPhone 13』シリーズの簡易比較

『iPhone 13』シリーズの違いについて簡単に比較します。下記は、主要な項目を抜粋した、簡易比較表になります。

スクロールできます
項目iPhone 13 ProiPhone 13 Pro MaxiPhone 13iPhone 13 mini
高さ×幅×厚さ146.7mm×71.5mm×7.65mm160.8mm×78.1mm×7.65mm146.7mm×71.5mm×7.65mm131.5mm×64.2mm×7.65mm
重量203g238g173g140g
ディスプレイ6.16.76.15.4
カメラ望遠、広角、超広角望遠、広角、超広角広角、超広角広角、超広角
チップA15 BionicA15 BionicA15 BionicA15 Bionic
価格(128GB)122,800円134,800円98,800円86,800円

すでに『iPhone 13 Pro』を購入してはいますが、『iPhone 13 mini』の、手におさまりやすい本体サイズと、13シリーズでもっと安い価格は魅力的ですね。

実際に『iPhone 13 mini』を店頭で触ってみましたが、「これこれ!」という具合に良い感じでした。

より詳しく知りたい場合は、公式Webサイトで確認してみてください。

まとめ

カメラの性能にこだわるなら『iPhone 13 Pro』がおすすめです。そうでなければ『iPhone 13』か『iPhone 13 mini』がおすすめ。

理由としては、下記のとおりです。

  • 重量が軽く、持ちやすい
  • 価格が安い
  • カメラ性能も不足はない

『iPhone』に関わらずですが、今のスマートフォンは、日常で使うには十分過ぎるほど高性能で便利です。

なので、特にこだわりが無ければ、最も低いスペックであっても、問題ありません。

私の場合は、カメラ性能にこだわる必要がなければ、『iPhone 13』か『iPhone 13 mini』を選んでました。

目次